平原キャンプ場– tag –
-
岩国市 らかん高原オートキャンプ場
岩国の景勝地、寂地峡。 ここから少し車を走らせると見えてくる案内標識が、今回紹介する「らかん高原オートキャンプ場」です。 案内標識に従って道を曲がり、急な上り坂に。高原と名前のつくキャンプ場だけあり、上り坂は想定の範囲内。 思いのほか、道幅が広く、ヒルクライムのような気分でドライブを楽しんでいました。 山間から見える景... -
阿武町 ABUキャンプフィールド
「安心して来い!」 そう声を大にして伝えたいキャンプ場が今回紹介するABUキャンプフィールドです。 2022年3月にオープンしたばかりのキャンプ場で、オープンする前から大きく話題に挙がっていたので、知らない人の方が少ないかもしれません。 公式サイトの情報も充実しているので、この記事では多めの画像と、情報の補填などをしていきたい... -
光市 冠山総合公園オートキャンプ場
今回紹介する冠山総合公園オートキャンプ場の特徴はただ一つ。 オートサイトで複数の家族が宿泊可能 という事です。 普通のオートサイトは家族やカップル向けの広さであり、1区画に1組というのが一般的です。 しかし冠山総合公園オートキャンプ場は1区画に複数の家族が宿泊できるほどのスペースを有しています。 ただし、全ての区画でその広... -
宇部市 ときわ少年キャンプ場
冒頭から結論を記載しますが、こちらの「ときわ少年キャンプ場」の利用はオススメしません。 それは何故か? それは同じ施設内にある、ときわ湖畔北キャンプ場と比べ、優っている点がほぼ無いと断言出来るからです。 主な違いは以下のような事が挙げられます。 ときわ少年キャンプ場ときわ湖畔北キャンプ場駐車場有料無料キャンプサイト運動... -
山陽小野田市 竜王山公園オートキャンプ場
「小さい子供とキャンプに行くならどこがいいんだろう」 そう思うあなたに、山陽小野田市の竜王山公園オートキャンプ場をおすすめします。 全サイトがオートサイトトイレの清掃状況も良く、快適管理人が常駐で夜も安心園内に遊具あり 初心者向きのキャンプ場ではありますが、最適なのは小さい子供のいる利用者なので、玄人には騒々しいキャン... -
長門市 伊上海浜公園オートキャンプ場
今回紹介する伊上海浜公園オートキャンプ場は長門市の油谷湾に位置する有料キャンプ場です。 公式ホームページが2021年3月頃に開設されており、このホームページの画像も参考にしながら紹介していきたいと思います。 予約についてもホームページからのオンライン予約となっており、24時間気軽に手続きが可能な点もメリットの一つです。 電源... -
下関市 菊川自然活用村
今回紹介するキャンプ場は、下関市にある菊川自然活用村です。 無料キャンプ場となっており、好きな時に行って好きな時に帰れるキャンプ場です。 まずはネットに多く出ている「閉鎖した」という情報について修正しておきましょう。 もともと、この菊川自然活用村は有料キャンプ場で、キャンプ場以外の運営もしていたようです。 この窓口をし... -
山陽小野田市 糸根地区公園
今回紹介するキャンプ場は山陽小野田市にある小さなキャンプ場、糸根地区公園キャンプ場です。 手続きを行う場所が、青年の家という名称である事から、青年の家キャンプ場と呼ばれる事もあります。 通年利用可能な無料キャンプ場ですが、利用には手続きが必要なキャンプ場です。 手続きをする青少年の家は火曜日と水曜日が休館日となっていま... -
長門市 青海島キャンプ村
「夏といえば海水浴とキャンプをセットで!」という人も多いのではないでしょうか。 ただ山口県内に海水浴とキャンプが楽しめるキャンプ場というのはかなりの数があり、なかなか選ぶのも難しいですよね。 そんな貴方に山口県のちょっと変わった海水浴が楽しめるキャンプ場を紹介しましょう。 今回紹介する青海島キャンプ村はシュノーケリング... -
長門市 千畳敷高原キャンプ場
千畳敷は山口県の観光地の一つです。 日本海を眺望できる高原であり、施設内にあるカフェ カントリーキッチンの屋上は撮影のスポットとしても人気を博しています。 キャンプ場としては、高原という事で、地面は草地のサイトで、日当たりも良好。 サイトのほぼ全域がフラットなので、ギアを広げて快適に過ごす事ができます。 そして、何より好...